2014年12月28日日曜日

Hotline Miamiレビュー:受話器を取り上げた鶏は国家を歌う

ついに怪物タイトルと対峙する時が来た。




本Blogでも何度か示唆してきた怪物と戦う時が来たようだ。

Hotline Miamiは1989年のアメリカを舞台にした見下ろし型のアクションシューターであり
過激なバイオレンス描写に非常に恐ろしいまでのハイスピードなゲーム展開と
サイケデリックなBGM、謎めいたシナリオがカルト的な人気を博している作品だ

箱コンにてプレイ。



操作は非常に簡単
LSで移動、RSでエイミングと向き移動
RTで攻撃、LTで武器を拾う/持っている武器を投擲
RBで敵をオートロックオン、LBで遠くを注視
Aボタンで追い打ち
非常にシンプルである

ゲームのルールとしてはマップ上に居るロシアンマフィアを全員殺す事が目的で
全滅させる事によりマップクリアとなり次のフロアへと進む
それを繰り返していく事によりステージクリアとなる

アクションゲームには珍しく素手を除く
武器を使った攻撃なら一撃で相手を殺す事が出来る(極一部中ボスを除いて)
鈍器による攻撃や銃弾一発でも当たれば相手を殺せる
しかし稀に鈍器で殴りつけてもすぐに死ななず
地面を這いつくばって逃げる敵が居る
そういう敵にはAボタンで相手に馬乗りになりとどめを刺す事が出来る


脳天をかち割れ!

こちらの攻撃で一撃で倒せると書くと断然有利に思えるが
プレイヤーキャラは戦闘のプロでもないただのにーちゃんだ
こちらも同じく敵の攻撃を一度でも受けてしまうと死んでしまう
しかも敵は超反応とも言える速度でこちらを殴ったり超絶AIMで一瞬で蜂の巣にされてしまう

これの対応策として背後からの強襲となる
敵が後ろを向いた瞬間ドアや通路から飛び出し強襲をかけ
背後から素手で敵を殴りダウンを奪い馬乗りになり撲殺
敵が持っていた武器を落とすのでそれを拾う
その撲殺を見ていた敵が発砲するので
すぐに離脱するヒットアンドアウェイが定石となる
そうすれば目視されたとしても反撃を受ける機会は減る
敵が銃を持っていた場合は幸運だ、非常に強力な武器になる

しかし銃の場合は別で攻撃時に銃声が鳴る為他の敵が寄ってきてしまう
すごい速度でわらわらと大量に集まり


ご覧の通りである

あっという間に蜂の巣にされるか敵の動きに反応出来ずに撲殺されるだろう
銃は遠距離から一撃で始末出来るため強力な武器ではあるが
上記のデメリットもある


銃撃戦になり弾も尽き敵が接近してきた場合はもう一度LTボタンを押して武器を投擲
敵にぶつければダウンを奪う事が出来る
反撃するなり逃げるなり別の選択肢が生まれる

このゲームの面白い所は上記の攻防がたった数秒で展開する事
非常にハイスピードに展開してゆき、無事にフロア突破した時の高揚感はとてつもない
ハイスピードな展開にハイスピードリトライが更に拍車をかける事となる
万が一殺されてもリトライを押すだけで待ち時間なしの一瞬で直前のチェックポイントから再開出来るのが嬉しい
この高速リトライのおかげでトライアンドエラーが苦にならず
シームレスにゲームプレイが続けられ
次は別の手順で進んでみようと前向きに思わされる

死んでは殺し、死んでは殺しのトライアンドエラーを繰り返し
やがてプレイヤーは獰猛な動物へと変化し
ステージを突破する事が出来る


”仕事”が終わった後の様子を無音でマジマジと見せられるが、それもその内”日常”になる

このようにステルスゲームとしての体面もあるがステルスを強要されるわけでもない
背後を取れば有利、くらいのバランスは良い塩梅になっている

そして最初にも触れたサイケデリックなゲームミュージックの数々
それらがハイスピードなゲームに浸らせてくれる
その中でもお気に入りの曲をいくつか紹介したい





殆どのゲームでは死亡してリトライをするとBGMが最初から再生されるが
MiamiではリトライしてもBGMは巻き戻されず再生されっぱなしとなる
そのため死んでもぶつ切り感は感じず、高速リトライによりとてつもない没入感が生まれる
これらの曲を聞きながらマフィア達を虐殺していき
フロアを突破した時にはとてつもないアドレナリンが放出され
とてつもない中毒性が感じらる、それはさながら電子ドラッグのようだ


電子麻薬を全身に受けながら殺しを行うのは宛ら快楽殺人犯かのよう

They Breatheレビュー:深淵を覗きこむ時、深淵もまたこちらを覗いているのだ。

いくつもの層を潜り、その瞳は何を見る。


2014年12月4日木曜日

PAYDAY 2:ロビンフッド達がギャングへと変わる時。

Hotline MiamiコラボやHoxton Breakoutが追加されて
Crime.netに訪れた異変を記したいと思う。


”Old Friend”の救出

2014年11月27日木曜日

Steam オータムセール2014開催!

というわけで今年も来ましたオータムセール。2014年度。
今年の目玉タイトルはやっぱり




買い。

2014年11月23日日曜日

GTX660 Intel CPU Core i5 BenQ 24.0型モニター XL2411Z購入

ゴミカスみたいな環境とお別れする為にPC周りの環境を一新。
それぞれ使った感想を書きたい。


2014年9月16日火曜日

Warframe始めました。


超シュール。

というわけでWarframe始めました。
元々何度か起動して遊ぶ事はあったけどすぐにアンインスコを繰り返していた
やっぱりボダランや他ゲーとくらべてしまっていて
「シューターとしてはよく出来ているし、面白いけども
 単調なゲームプレイと遊んでいて気になる淡白な部分はやはりネトゲ」と評していたが

ふと再び起動したくなる衝動に駆られ遊び始め
暫く遊んでいたらフルオートショットガンが使いたくなりSOBEKを目指しランク4を目指す事に。

(I LOVE FULL AUTO SHOTGUN:D)


色々あってSOBEKアンロックし、今はBOAR PRIMEを振り回している。

ニンジャは無料だと聞いていたが思っていた以上にのめり込んでしまって少額課金してしまう。
フルオートショットガン実装してくれたお布施みたいなもんだ、持ってけニンジャ!

というわけで今は強盗はお休みして宇宙を股に掛けています


チャネリングすると涙のラインが強調されてライダー感ある


2014年8月20日水曜日

kickstarterでHotline Miamiのフィギュア化企画が始動



https://www.kickstarter.com/projects/731983185/hotline-miami-jacket-figure

目標が$60000に対して現在の到達額は$69240

凄いぞMiami!かっこいいぞJacket!
Hotline Miamiの人気がわかる数字である

Hotline Miamiは狂おしいほど好きなので国外発送の代金によっては注文したくなる
因みに刀を持った鶏ちゃんのフィギュアがほしいです

Miamiは本当に数少ない入れ込んだ作品の一つだから
フィギュアに興味が無い私だが、喉から手が出るほど欲しくなる

2014年8月13日水曜日

GTX660買いました

GT640のヘボグラボから一気にアップグレード。
ゲーミングライフが凄く捗るぞ!
ゲームが高画質でヌルヌル動く!

ただGTX660を購入した後に5000円足せばGTX770買えたという事実を知って後悔

ここまで来たらCPUとかも買い替えしたくなるなあ
物欲は恐ろしいものである。

2014年7月27日日曜日

BIOSHOCK infinite burial at sea EP1レビュー:魂の胎内回帰

天空都市から海底都市に戻ってきた可能性の物語は一体どれほどの出来なのか

SSのみ微ネタバレ注意



忘れ得ぬ初まりの場所へと還る

2014年7月13日日曜日

PAYDAY 2:遅すぎたファーストインプレッション

PAYDAY 2が面白い。

現在88時間Play。
最近は隙あらばPAYDAY 2を起動して様々なJOBに勤しんでいる



Do you like hurting other people?


2014年7月11日金曜日

Killing Floorレビュー:カルト的な人気を誇る傑作の面白さは伊達じゃない

当blogにおける最初の記事は傑作co-opシューターであるKilling Floorを取り上げたいと思う

Killing Floorは最大6人co-op対応のサバイバルホラーFPSである



多種多様なスペシメン(ゾンビみたいなもの)を
多種多様な武器とPerkを駆使して倒し生き残るのが目的だ




心強い仲間達と共に屠殺所と化した西ロンドンを生き延びろ!

blog、始めました。

予てからblog作れ作れ言われていたので。
自分のゲーム記録や、思っている事などを連ねていきたいと思います
三日坊主にならないよう努めます。