1月20日にFFオリジンDLC3トレーラーが公開され、そこにはオメガが映っていた。
これはFFオリジン世界の謎を紐解く重要な手がかりであるのでメモとして残しておきたい。
まず大前提として前回の記事を見てもらう必要がある。
勿論DLC2コンプまでのネタバレ全開です。
FFオリジン、ジャックの正体、DLC3 Different Futureのエンディング予想
上記の考察からトレーラーで新しい情報が来たのでちょこちょこ変わってます。
英語力がガバガバな鶏がゲームと特撮についてお話するblog
1月20日にFFオリジンDLC3トレーラーが公開され、そこにはオメガが映っていた。
これはFFオリジン世界の謎を紐解く重要な手がかりであるのでメモとして残しておきたい。
まず大前提として前回の記事を見てもらう必要がある。
勿論DLC2コンプまでのネタバレ全開です。
FFオリジン、ジャックの正体、DLC3 Different Futureのエンディング予想
上記の考察からトレーラーで新しい情報が来たのでちょこちょこ変わってます。
個人的備考録として置いておきます。
GEは起動するが、Share機能だけが起動しない場合は
C:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVIDIA GeForce Experience
にあるNVIDIA Share.exeを管理者権限で無理やり起動すれば動く
キングダムハーツシリーズは今年で20周年。
最新作であるナンバリングの4も発表され、新たに遊び始める人への解説も兼ねて置いておきます。
特にユニオンクロス周りのストーリーを適切に見る順番を解説している所が皆無なので。
せっかちな人のために、遊ぶ順番を簡潔にまとめた物を一番下にクソデカ赤字で用意するのでそこまで飛んで下さい。
毎年恒例、年が明けた後に書き終わるGOTY記事です。
その年に発売されたゲームだけではなく、その年に遊んだゲームから選出されます。
今年もゲームを50本以上クリアしている中で、珠玉のタイトルをピックアップ。
毎年文章量がエグいので今年はスリム化を目指して短く書き記します。
約8年の歳月をかけてようやく日本でも遊べるようになったのでクリアしました。
Spoilerに関しては極力触れないようにします。
Omoriのここが良い!
・丁寧なストーリーがプロットレベルで良い
・挿入されるアニメーションが種類豊富で終盤は特に凄い